人気ブログランキング | 話題のタグを見る
西宮市議会議員 よつや薫
kirarinet.exblog.jp

よつや薫の活動報告

by yotsuya-kaoru
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
メインのブログの移動について
 長く、このブログに書き込みをしてきましたが(というほど、頻繁に書き込んでいなかったのですが)、今年より、ブログとHPを合体しました。
 
 そちらの方に、ブログも移動いたします。
 改めまして、新公式ウェブサイトです。
 ⇒ よつや薫の公式ウェブサイト

 よろしくお願いいたします。
 データなどを載せるのに、この旧ブログページを利用させてもらうこともあるかと思いますが、今後は、主に、上記のページに書き込んでまいります。
 








# by yotsuya-kaoru | 2014-01-03 23:01 | お知らせ
誕生日と年末のご挨拶を。
 しばらく、また、ブログ更新できずにいたら、市民の方から、「このところ全然更新してないよぉ」とのご指摘をいただきました。なさけなく、また、恐縮でした。
 議会(定例会)の後半になると、特に体力的にガス欠になり、次の日の準備などの仕事が重なって、ブログ更新の優先順位が下がり、書かない日が続いてしまいます。

 と言い訳をひとしきりしまして…。

 今日は、実は、私の誕生日でした。この年になると、ほんと、どうでもいいのですが。
 それでも、私にとってはたった一人の甥っ子が昨日、ケーキを届けにきてくれたりしまして…。自分の誕生日を思い出させてくれました。
 ただ、昨日は、一昨日から続いた緑の党の全国協議会に、スカイプ参加してたので、甥っ子ともあまり話もできなかったのですが。

 また、最近、FBを少し活用し?始めてます。
 FB(フェイスブック)で誕生日という個人情報を上げていると、それを見て「おめでとう」と言ってくださるかたも少なくなくて、それは、それでまた嬉しかったりするわけでした。
 FBは、その効用がよくわかっていなかったのですが、情報が広がる、ということが、少しわかってきました。
 「おめでとう」だけでなく、そこから、別の情報に広がっていく、という。

 ブログとの併用をどうしようか、と、しばらくは、頭を悩ませることになるかもしません。
 整理中のHPとともに、よいお知恵があれば、お知らせいただきたいと思います。

 今日は、12月議会の書類の整理(実はまだ、終わらず)と、「よつや薫」の看板をおいてくださっている方のご自宅などへのお礼の挨拶にまわり、買い物少しして帰宅しました。

 さて、それにしても、この月は、あまりにも酷い、軍国国家へひた走る師走でした。
 …。
 秘密保護法
 靖国参拝
 県外移設なく辺野古移転で米軍温存
 武器禁輸三原則の横紙破り
 道徳の「特別の教科」化
 これが、この月、この1ヶ月足らずの中で進められたのです。

 そして、来年は、集団的自衛権、共謀罪も日程に入ってくるわけです。

 26%の得票率で自民党に過半数を占めさせてしまった結果が、これです。
 
 私たちに出来ることが何なのか。
 とにかくこの暴走が本当に暴走であるんだ、ということを何度も繰り返して積極的に言っていくしかありません。
 それは、結果的に、一人一人の市民の命を脅かす結果につながる、ということを。

 来るべき年は、「国」ありきではなく、ひとり一人の「人」が大切にされる政治の在りようを追求していきたいと思います。
 一年間、ありがとうございました。
 そして、来年こそ、よい年になるよう、頑張りたいと思います。
















 



 
 







 
 
# by yotsuya-kaoru | 2013-12-30 23:05 | 今日のよつや薫
「横浜市議会の費用弁償 再検討の請願 不採択」のニュース
「横浜市議会の費用弁償 再検討の請願 不採択」のニュースが東京新聞に出ています。
 全国市民オンブズマン連絡会のMLで知りました。

 これは、既に西宮市議会ではとっくに廃止された費用弁償という議会や委員会に出席するたびに支給される公費ですが、横浜市会では10月に復活させ、それに対する市民の方の異議の請願だったようです。
 東京新聞の内容では、それについて、復活した費用弁償を受け取らない、いわゆる受取拒否の議員が全議員の86人中、34人(39・5%)だったことを伝えています(拒否した市議の会派別の内訳は、公明党15人、みんなの党12人、共産党5人、ヨコハマ会2人)。
 横浜市は受け取るよう求めた後、法務局に供託する手続きをとるとのことです。

 費用弁償とは、そもそも、議員が議会や委員会などに出席するたびに支給されていたものですが、明治時代に始まった権威主義的色彩が濃いものです。
 また、交通費の趣旨との見方もありますが、それなら、現行の政務活動費(政務調査費)で、ルールに則ればまかなえるので、重ねて余録を市が議員に支出する必要性はないのではないかとも考えますが…。
 (西宮市議会の場合は、たとえば、車で議会に通勤されるとしても一定の範囲でガソリン代などは政務活動費で支出できるので、全く費用弁償の必要性はないです。政務活動費に電気代がないためか?電動自転車の充電を役所の控え室でしている議員も目撃したことがありますが、それは、また別の問題として取り上げられるべきでしょうが・・・。)

 いずれにしても、私は、その政務活動費で認められているガソリン代なども一切、支出していません。当然のことながら私費でまかなっています。
 何よりも、議会(市役所隣りの議会棟)に出向くのは、議員として当然の仕事で、そのために報酬も頂いているわけですから、政務活動費から支出するべきでないという立場を議員になった当初から貫いています。

 今回の横浜の例はおそらく受取拒否の議員の数の多さもニュース性があるものと思われます。

「受取拒否」ということでは、私も、これまでの累計で、612,717円を受取拒否額としてプールしています。 
 また、市に返還できないものとして、報酬の約1割を現在は、毎月、法務局に供託しています。
 それは、これまで、このブログでも述べたとおりです。



















# by yotsuya-kaoru | 2013-12-14 14:45 | 今日のよつや薫
病院問題特別委員会、廃止…続報
 一昨日予告しましたように、病院問題特別委員会の廃止に関して昨日、急遽日程を追加して委員会を開き、「廃止」と決まりました。
 私のような無所属は、この間、委員会に参加させてもらえないだけでなく、廃止についての意見を述べる機会もない(議運での実質審議も参加できない)ため、引き続いて開かれた本会議での「委員長報告」に対する「質疑」という場で、4点について直接、委員長に質問。

 質問内容は以下のとおり(一部、表現は現場で異なる文言になっているかもしれませんが、趣旨は以下のとおりです)。
 1点目
 2年前の6月議会で病院問題特別委員会を設置した趣旨「中央病院の経営及び改革について、議会として効率的かつ機動的に調査、審査するため設置する」というものだった。
 今日の病院問題特別委員会で、廃止と決定されたとのことだが、設置当初の目的は、達したということか?
 2点目
  9月定例会開会中の病院問題特別委員会(9月13日)の議事録を見ると、委員長の『「本特別委員会として、中央病院の経営及び改革に関する件を閉会中の継続審査としたいと思います。これに御異議ございませんか。」に対して「異議なし」と呼ぶ者あり。』となっており、継続についてどの議員も異議をはさんでいない。
 また、11月22日に市立伊丹病院に特別委員会として視察を実施した。
 この視察には、委員会のすべての委員が参加したのか?
 3点目
 当初の予定では、18日に病院問題特別委員会の日程に組まれており、委員会を廃止をするとしても、本定例会の最終日に今日と同じ手続きをとることも可能だったのではないかとも思えるが、なぜ、今日、廃止しなければならないのか?
 
 その内容についてやはり納得できないし、市民への説明が難しいのでその直後の「討論」(=賛否の意見を言う場)で反対理由を述べて「反対」しました。
 その点について、今日の神戸新聞阪神版にも少し掲載していたようです。

 最終的に特別委員会の廃止に反対としたのは、私および同じ無所属議員である たかはし議員と岸議員のみでした。







# by yotsuya-kaoru | 2013-12-13 23:04 | 本日の議会
病院問題特別委員会、なぜか、廃止へ

 西宮市議会の病院問題特別委員会は、三年前に設置され、設置の趣旨を「中央病院の経営及び改革について、議会として効率的かつ機動的に調査、審査するために、中央病院の経営及び改革に関する件を所管し付議事件の調査のみならず、議案の付託を受けて審査を行うもの」とされていました。

 それが、この9月に、委員会の存廃自体が協議の俎上にのぼり、なぜか、本日の議会運営委員会で「12日に廃止」ということが決まってしまいました。
 日程としては18日に「病院問題特別委員会」を開催予定でしたが、なぜイレギュラーな形で定例会の途中で、急遽、廃止、ということになったのか、全くわかりません。

 例によって、無所属の私には、委員会の傍聴だけでは伺い知れない成り行きにびっくりしています。

 市民の方からみれば、まだ、病院問題特別委員会は必要と思われる方もあるのではないかと思われ、もっとわかりにくいでしょう。

 いずれにしても、12日に病院問題特別委員会を開いて正式に廃止が決まるようです。
 よくわからない部分を少しでも明らかにすべく、私は、12日に本会議で質疑を行うことにしました。
 西宮市議会の無所属議員には、その場でしか、聞ける場がないのです。







 

 


 


# by yotsuya-kaoru | 2013-12-10 23:08 | 本日の議会